java-beginner.com ブログ

プログラミングを学習するブログ(Javaをメインに)

プロフィール

名前と仕事内容

このブログについて

このブログでは主にプログラミングで復習したことや新たに学んだことを記事にしています。基本的に記事には実際に作ってみたサンプルプログラムとその実行結果を載せています。プログラミング言語を学習している人や使っている人たちの参考になれば良いと思い、備忘録をブログという形式で発信しています。

学生時代のプログラミング経験

私は高校卒業後、大学に進学し、1年の時は初等的な情報処理の授業を履修しました。以下の内容の初歩的なことを学びました。

  1. Windowsの基本的な操作方法
  2. WordとExcelの基本的な使い方
  3. HTMLでWebページを作る方法

このころはHTMLはバージョン3.2と4.01の移り変わりだったと思います。本屋ではCSSの本があり、自分で勉強したのを覚えています。

2年の時はC言語の授業を履修しました。そこでプログラミング言語というものを知りました。

最初は自分でプログラミングをしようとは思ってませんでしたが、簡易なゲームをJavaアプレットで実装しているWebページを見つけ、自分も何か作ってみたいと思いました。私は数学科に所属していたのですが、当時はフラクタル図形というものが流行っていて、そのような図形描画をJavaアプレットで作ってみたいと思うようになりました。

そのころは西暦2000年くらいの時期で、Windows 98が流行っていた時代でした。インターネットは自宅では電話回線でつないでいました。Javaの参考書を何冊か買って、付録CDに入っていたJavaのコンパイラをパソコンにインストールするという時代でした。テキストエディタでJavaのコードを書き、MS-DOSプロンプトでコンパイルして、実行するということをしていました。

独学でしたが、Javaアプレットで一応動くものが作れました。このころの体験は後のプログラミングに関する仕事で役立っています。